仕事はデザイナー。お客様のニーズを汲み取り、理想の暮らしを形にするお手伝いをしています。

入社のきっかけは何ですか?
女性が働きやすい環境に魅力を感じました
高校時代はインテリア科に所属、卒業後に新卒で入社しました。入社の決め手は学んだことが生かせることと、育児休暇もあって女性が働きやすい環境があるということですね。家から近いこともポイントでした。

現在の仕事内容と仕事のやりがいは?
お客様の喜ぶ顔が見られることがやりがいです
今は設計デザイナーとしてお客様のニーズのヒアリングから現場採寸、設計・デザインまで手掛けています。お客様の喜ぶ顔を直接見られることは大きなやりがいですね。施工後に「まるでリゾートみたい」と言われたのもうれしかった言葉です。

大変だったことはありますか?
意見をまとめることが大変な時もあります
受注から完成までは、デザイナーのほか提案プロデューサーと施工管理スタッフも担当します。各担当者がお客様にベストを尽くしているため、意見をまとめることが大変な時もありますが、それだけに完成した時の達成感は大きいです。

どんな人と働きたいですか?
お互い高め合える人と働きたい
一緒に働きたいのは、素直な人でお互いに高め合える人。私の所属する設計室では、もっとオシャレなデザインができるような環境にしたいと考えています。仕事上で質問などあればなんでも言ってほしいですね。

今後の目標は?
エスターのデザインをもっと発信したい
社内には尊敬できる先輩がいるので、その先輩を目標に頑張っています。会社ではSNSをしていないので、社内のデザインをもっと情報発信したいですね。自分のデザインを見てもらい、指名でお仕事ができたらうれしいと思ってます。
8:15出社・ラジオ体操
出社をしたらまずはラジオ体操をします。
8:20朝礼・掃除
ラジオ体操が終われば朝礼をして、掃除をします。庭は木が多いので、丁寧に落ち葉を集めます。

10:00商談・お客様対応
来店されたお客様と商談、図面などをみていただきます。3D画像などを使いイメージしやすいようにプレゼンをします。

12:00昼休憩
お昼は休憩スペースでお弁当を食べたりします。休憩スペースには電子レンジや冷蔵庫があり、自由に使うことができます。
13:00現場採寸
現場に出向き、状況確認してからすべての場所をメジャーで採寸します。

15:00作図
採寸が終われば会社に戻り、データを元に作図を始めます。

16:00工事ボード・プレゼンボード作成
手掛けている案件の工事ボードやプレゼンボードなども作成します。
17:20退勤
明日以降のスケジュールの調整などをして、めどがついたら退社します。
その他のインタビュー