staff_Interview_Header
staff_Interview_Header_sp

INTERVIEW

エクステリアは間口が広くて、
奥が深い仕事。
前向きな人と働きたい。

#SALES
#SALES
牧野 修平Makino Shuhei
1996年入社 / 営業
PROFILE/ プロフィール

現在の職種は営業。お庭プロデューサーとして勤務、春日井店の店長をしています。

INTERVIEW
staff_Interview_Image1

入社のきっかけは何ですか?

家電量販店からの転職でした

以前は家電量販店に勤務していました。掃除機や冷蔵庫などの販売をしていましたが、もともとは建築・インテリア系の学校の出身。縁あって入社、気がつけば25年目になります。

staff_Interview_Image2

ここまで続けてこられた理由は何ですか?

エクステリアの仕事の奥深さに気付いたことがきっかけ

先代の社長によくしてもらったことや、庭づくりの仕事の面白さに気付いたことなどでここまで続けてこられましたね。「エクステリアの仕事は間口が広くて奥が深い」という先代の言葉が印象に残っています。

staff_Interview_Image3

仕事のやりがいを教えてください

お客様はデザイン志向・コスト志向の二極化に

今のお客さんはデザインを求める人と、安さを求める人の二極化が進んでいるように感じます。デザイン重視のお客様との打ち合わせは、いろんな意見を出せるので面白いですね。

staff_Interview_Image4

どんな人と働きたいですか?

前向きな意見を言う人と働きたい

いろんな人を見てきましたが、前向きな意見を言う人と仕事をすると気分が上がるので、そんな人と働きたいですね。自分の子どもが大学生ですが、今後子どもと同世代の人と働くことも楽しみにしています。

staff_Interview_Image5

今後の目標とビジョンについて

若い世代の方々と働くことを楽しみにしています

今後、若い世代の方々と働くことにわくわくしています。ついていくのは大変だと思いますが(笑)。最初は仕事のことがよくわからなくても、まずいろんなことをやってみてほしいと思っています。

SCHEDULE

8:20ラジオ体操

出社したらまずラジオ体操。体をほぐして温めます。

8:30朝礼・清掃

8:30すぎからは朝礼、その後清掃をします。

9:00午前業務開始

9:00からはそれぞれ業務を開始。社内で見積もり作成やメールチェックなどをします。

staff_Schedule_Image1

11:00現地調査・採寸

社内業務だけでなく社外に出て現地調査をすることもあります。

staff_Schedule_Image2

12:00昼休憩

休憩は1時間。自由なので何かを買ってきたり、外に食べに出たりします。

13:00午後業務開始

13:00からは午後の業務開始。工事の実行予算作成・段取り・商品発注などをするほか、来店したお客様と打ち合わせをすることも。

staff_Schedule_Image3

15:00現場確認

午後も現場に出て、職人さんたちと打ち合わせをします。

17:20退勤

業務の進捗状況などを確認したら退勤します。